淡水湖に浮かぶ、日本唯一の有人島 ”沖島”

自然風景

2025年4月27日、妻と娘、そして愛犬と一緒に滋賀県の沖島を訪れました。琵琶湖の東岸に浮かぶ沖島は、淡水湖にある日本で唯一の有人島です。島の面積は約1.5㎢、今も約300人ほどが暮らしており、車のない路地には静かな暮らしの風景が広がっていました。港や坂道、猫たちの姿、洗濯物が揺れる家並み——どこを切り取っても絵になる景色ばかりでした。のんびり歩きながらたくさん撮影してきましたので、写真とともに一日を振り返りたいと思います。

アクセス

地名
Spot name
沖島
Okishima Island
所在地
Location
・郵便番号 Post code:523-0801
・住所:滋賀県近江八幡市沖島町
 Address:Okishimacho, Omihachiman City, Shiga Prefecture
・電話番号 Tel:ー
アクセス
Access
・堀切港より定期船で約10分
 Approximately 10 minutes by regular ferry from Horikiri Port .
・詳細、沖島倶楽部HPをご参照下さい。
 About details, please refer to the Okishima Club website.
営業時間
Open hours
24時間撮影可能
24 hours shooting available.
定期船料金
Entrance fee
片道500円
One way 500 yen
駐車場
Parking
有料駐車場あり (300円)
Please use nearby paid parking. (300 yen)
参考HP
Reference website
近江八幡市観光情報サイト
沖島倶楽部
上記は記事作成時の情報です。念の為、公式HP等で最新情報をご確認下さい。
The above is the information at the time of writing the article.
Just in case, please check the latest information on the official website.

撮影記録

・日時:2025年4月27日
・天候:晴れ

SIGMA fp 45mm F2.8 DG DN

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

SIGMA fp 45mm F2.8 DG DN

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

SIGMA fp 45mm F2.8 DG DN

SIGMA fp 45mm F2.8 DG DN

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

SIGMA fp 45mm F2.8 DG DN

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

注意事項

地元の方々の生活の場です。皆様の暮らしを妨げぬよう、静かに歩いて回ることが大切です。

感想

沖島で出会った風景は、どれも静かでやさしく、写真に残したくなるものばかりでした。

家族で歩いた道、猫のまなざし、港の空気。
その一瞬一瞬が、小さな旅の記録として心に残っています。

めまぐるしく過ぎていく日々から少し離れ、
ゆっくりとした時間を味わいたいと思った時には、
是非、訪れてみて下さい。

本記事をご覧いただいた皆様に、
少しでもこの島の空気をお伝えできれば幸いです。

コメント