名港トリトン

夜景

2022年7月20日、名港トリトンを撮影してきました。本記事の内容は、撮影スポットのご紹介、撮影時の記録のみです。観光情報はありませんのでご了承下さい。

I shot photos of Meiko Triton, on 20th July 2022. This article is mainly about photo and memo. This article is only about explanation of spot and and shooting report. Sorry, almost no tourist information is included.

アクセス Access

地名
Spot name
名港トリトン
Meiko Triton
所在地
Location
・郵便番号 Post code : 455-0028
・住所:愛知県名古屋市港区潮見町
 Address : Shiomicho, Minato Ward, Nagoya City, Aichi Prefecture
・電話番号 Tel : なし Nothing
 (上記は名港ICについて記載 The above is about Meiko IC.)
営業時間
Open hours
24時間撮影可能
24 hours shooting available
入場料
Entrance fee
なし
No fee
駐車場
Parking
なし
Nothing
公式HP
Official website
名古屋市観光情報 名古屋コンシェルジュ
上記は記事作成時の情報です。念の為、公式HP等で最新情報をご確認下さい。
The above is the information at the time of writing the article.
Just in case, please check the latest information on the official website.

撮影記録 Photos and memo

現地の様子 About spot

駐車場がありません。公共交通機関の利用を推奨します。私は車で行きましたが、娘と妻についてきてもらい、私が撮影している間、車で留守番してもらいました。

There is no parking. So I recommend using public transportation. I went by car with my wife and daughter and took turns taking pictures and staying in the car.

ここから先は立ち入り禁止区域です。何かあった場合は全て自己責任です。下記3点、特にご注意下さい。

 ・足場が濡れて滑りやすくなっていますので、転倒せぬようご注意下さい。
 ・海に転落したり、機材を落下させぬようご注意下さい。
 ・釣り人もいらっしゃいますので、お互い邪魔にならぬようご注意下さい。

From here onwards is a restricted area. Even if trouble occurs, it is self-responsibility. Please be careful of next three points.

 ・Be careful not to slip because the jetty ground is wet.
 ・Be careful not to fall into the sea or drop your equipments.
 ・There are also anglers, so please be careful not to bump into them.

立ち入り禁止のゲートを超えるとすぐ海に出ます。対岸に見えるのは日本製鉄の名古屋製鉄所です。ここも有名な夜景スポットのひとつですね。

After passing through the gate that is off-limits, I reached the sea. On the opposite bank is Nippon Steel’s Nagoya Works. This is also one of the famous night view spots.

左側が海です。この道を歩いて行くと名港トリトンの下をくぐり、北側に出ることができます。

The sea is on the left. This is the road leading to the north side of the bridge Meiko Triton.

夜は足元が全くみえないほど真っ暗になります。海に転落しないよう、細心の注意を払わなくてはいけません。ここまでの4枚の写真は、別日に撮りました。

At night, it gets so dark that I can’t see my feet. I was very careful not to fall into the sea. The above 4 photos were shoot on different days.

撮った写真 Photos

・ 日時 Day:2022年7月20日 20th July 2022
・ 天候 Weather:晴れ Sunny

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 50mm f/1.8 S

日が沈むまで車で休憩し、暗くなってから活動開始です。(下見は明るいうちに済ませておきます) 日本製鉄 名古屋製鉄所の照明も点灯しました。

I took a break in my car until the sun went down, and then started working after dark. (I finished the preliminary inspection of the site while it was still light.) The lights of Nippon Steel’s Nagoya Works were turned on.

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 50mm f/1.8 S

工場夜景を撮るには望遠レンズが必要ですね。200〜300mmくらいがよいと思います。

If you want to shoot night view photo of this factory, you should take telescope lens. In my feeling, it’s 200-300mm.

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z NIKKOR Z 50mm f/1.8 S

大きなタンカーが出入りすることもあります。

Sometimes large tankers come and go.

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 50mm f/1.8 S

西側です。夕空のグラデーションが綺麗です。

West side. The gradation of the evening sky was very beautiful.

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 14-30mm f4 S

お目当ての名港トリトンです。これくらいの時間が最も綺麗ですね。バランスよくフレームインさせる為、焦点距離を25.5mmにしました。全体にピントを合わせる為、絞りを8にしました。海を少し流したく、シャッタースピードを4sにしました。

This is Meiko Triton. This time is the most beautiful. I set the focal length to 25.5mm to bring it into the frame in a well-balanced manner. I set the aperture to 8 to keep the whole subject in focus. I set the shutter speed to 4 seconds because I wanted the ocean to flow a little.

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 14-30mm f4 S

ひとつ前と同じRAWデータです。RAW現像で、暗部を持ち上げつつ彩度も上げ、少し派手な仕上げにしました。私の好みはひとつ前の写真ですが、SNSで好まれるのはこちらだと思います。

This is same RAW data as previous one. I raised the dark areas, and also the saturation with RAW development. My favorite is the previous phot, but I think this one is preferred on SNS.

NIKON Z6Ⅱ NIKKOR Z 14-30mm f4 S

もう少し遅い時間に撮った写真です。明暗の差が小さくなるので、背景に対して橋が際立たなくなります。海に映った光の柱は綺麗なのですが。

This photo was shot later than the previous one. Since the difference between light and dark becomes smaller, the bridge does not stand out against the background. The pillars of light reflected in the sea are beautiful.

失敗談 Failure

今回は初歩的な失敗をふたつもしてしまいました。
まずはひとつめ…

I made two failure this time.
First failure...

こちらの写真をご覧下さい。どこが失敗か分かるでしょうか。それは橋の右下です。光の線が伸びているのが分かるでしょうか。拡大した写真が次です。

Please see this photo. Can you see where the failure is? It’s right below the bridge. You can see the line of light extending. The enlarged image is the next.

この光の線は船が通った跡です。30秒間露光したのでその間に船が移動し、船の照明が光の線として写るのです。露光している間に船や飛行機が通過していないか、よく見ておくことが大切です。その場で気づくことができれば、もう一枚撮り直せばいいのです。しかし、その場で気づかず帰宅し、PCでRAW現像する際に初めて発見、となると悲劇ですからね…。

This line of light is the trail of the ship. Because the exposure was for 30 seconds, the ship moved during that time, and the lighting of the ship appeared as a line of light. It is important check whether any ships or planes have passed during the exposure. If you can notice it on the spot, you can retake. However, it would be a tragedy to come home without noticing it on the spot and discover it for the first time when developing RAW on a PC.

さて、ふたつめです。
こちらは現地で気づくことができませんでした。おかげで別日に撮り直しに行くことになりました…。

Second failure.
I couldn’t find it on site. Therefore, I went to retake the photo on another day…

これがその失敗写真です。どこが失敗か分かるでしょうか。実はいくつかあるのですが、もっとも分かりやすいのが写真左側、空のグラデーション部にある黒い点です。ここを拡大した写真が次です。

This is a failed photo. Can you see where the failure is? Actually, there are several, but the most obvious one is the black dot in the sky gradation on the left side of the photo. The enlarged image is the next.

左上に大きな黒い点が見えます。レンズに付着したゴミが原因でした。気づかずに撮り続けていたので、この日このレンズで撮った写真は全て駄目でした。夜景や夕景を撮る際は広角レンズで絞り、長秒露光することが多いです。このよう場合は、通常の撮影では問題にならないようなゴミの付着でも、はっきりと影になって写真に現れます。以後、機材の手入れをきちんとしなくてはいけません。レンズ以外にもセンサーにゴミが付着すると似たような現象が起こります。皆様もご注意下さい。

You can see a dot on the top left of this image. It was caused by dust on the lens. I kept taking pictures without realizing it, so all the pictures I shot with this lens that day were failure. When shooting nightscapes and sunsets, I often use a wide-angle lens and take long exposures. In such cases, even small dust that does not pose a problem in normal situation appears as a clear shadow on the photo. Equipments maintenance is very important. A similar phenomenon occurs when dust adheres to the image sensor other than the lens. Everyone please be careful.

注意事項 Notes

・釣り人もいらっしゃいますので、お互い邪魔にならぬようご注意下さい。
・風が強いので、写真がブレぬようご注意下さい。
・足場が濡れて滑りやすいところもありますので、転倒せぬようご注意下さい。
・海に転落したり、機材を落下させぬようご注意下さい。
・秋〜冬は防寒対策をして下さい。
・夜は真っ暗になりますので、懐中電灯をご持参下さい。
・車の場合は交通安全にご注意下さい。
船や飛行機など、移動する光源がないかご確認下さい。
レンズ、センサーにゴミが付着していないかご確認下さい。

・There are also anglers, so be careful not to disturb them.
・Be careful not to blur the photos, because the wind is strong.
・Be careful not to slip because the jetty ground is wet.
・Be careful not to fall into the sea or drop your equipments.
・Keep warm from autumn to winter.
・If you go at night, take a flashlight.
・If you go by car, pay attention to traffic safety.
Check for moving light sources such as ships and airplanes.
Check that there is no dust on the lens and sensor.

感想 Impression

噂通りの素晴らしい眺めでした。

名港トリトンのライトアップは、季節のイメージに合わせて色が変わります。また、年末年始、ゴールデンウィーク、海の日、クリスマスイブは特別カラーに彩られます。

詳細は名古屋港管理組合の公式HPに掲載されておりますのでご参照下さい。

また、別の時期に撮りにきます。
いつかこのページで全色ご紹介できるようにしたいです。

It was a wonderful view as rumored.

Meiko Triton’s light-up color is changed according to the image of the season. Also, during the year-end and New Year holidays, Golden Week, Marine Day, and Christmas Eve, special colors are used. For details, please refer to the official website of the Nagoya Port Authority.


I will shoot photos at another season. I would like to introduce all colors on this page someday.

コメント